DolAdventureSalvageについて
今日ご紹介するのは
「あれ~?このクエストが全く出ないんだけど~」 とか
「地図消化しに行くついでになんかいいクエストないかな~」 とか
「あの前提クエスト終わらせてたかな~?」 とか冒険クエストでお困りのあなた!
そんなあなたに 朗 報 です
ログ解析により発見した瞬間にチェックするのでチェックし忘れが起きません
もちろん手動でチェックもできます
さらに! 今ならなんと!! 検索機能もついてます!!!
それがこの 「DolAdventureSalvage」 です
-------------------------------------------------------------------
作者様 他関係者各位へ
個人的にとても便利なアプリケーションだったので更新しながら使用させていただいておりましたが、
大航海時代Online adventure tools様のWebの大本である「Yahoo! ジオシティーズ」が3月31日でサービスを終了したため
2次配布させていただくことに致しました
誠に勝手ながらご了承ください
-------------------------------------------------------------------
「あれ~?このクエストが全く出ないんだけど~」 とか
「地図消化しに行くついでになんかいいクエストないかな~」 とか
「あの前提クエスト終わらせてたかな~?」 とか冒険クエストでお困りのあなた!
そんなあなたに 朗 報 です
ログ解析により発見した瞬間にチェックするのでチェックし忘れが起きません
もちろん手動でチェックもできます
さらに! 今ならなんと!! 検索機能もついてます!!!
それがこの 「DolAdventureSalvage」 です
-------------------------------------------------------------------
作者様 他関係者各位へ
個人的にとても便利なアプリケーションだったので更新しながら使用させていただいておりましたが、
大航海時代Online adventure tools様のWebの大本である「Yahoo! ジオシティーズ」が3月31日でサービスを終了したため
2次配布させていただくことに致しました
誠に勝手ながらご了承ください
-------------------------------------------------------------------
それでは使い方を説明して行きましょう
まずは
ここ
から「 DolAS_0170_20230701.zip 」を落として解凍してください。
・フォルダ内に11のファイルがあることを確認
(オーナメントとアイテム以外は2020/03/31のUpdateに対応、以後「quest.txt」と「seq_quest.txt」の上書きで対応可能の予定)
・ここまでで使うための準備は終了です
が 「使い慣れてないうちはごちゃごちゃ触って壊しちゃうかも」という場合もあるので
このフォルダごとマスターとして別場所に保存しておくのもいいかもしれないです
またキ2ャラ目以降とか2アカウント以上を別々に冒険させる場合にはそれぞれ分フォルダをコピーしておくのもアリです
(1キャラ目はほぼ発見済みだし2キャラ目もほとんど発見してるという場合には以下を進めてから各キャラクタ毎用を作成し、手動でチェックをはずしたほうがいいかもです)
・別場所に保管してあるので恐れずいろいろ触ってみましょう
DolAdventureSalvageを起動してください
1. まずは今までの発見物の調査です
一番上のメニューから 「サルベージ」→「ログのフォルダ選択」 とたどり選択します
(※1 DOLの仕様上2キャラ目以降とか別アカウントのログも同じフォルダに入ってるのでその場合にはそのキャラ専用のフォルダを作成し、終了する都度ログファイルを移動させないと混ざります)
(※2 キャラAで発見し、終了させずにキャラクタチェンジしてキャラBでも何かを発見すると1枚のログファイルで出力されるためこれも混ざります)
2. ログフォルダを各キャラクタ毎に作成しログファイルを振り分け、それぞれ用の「DolAdventureSalvage」のフォルダ設定も済んだら今日までの冒険の結果です
一番上のメニューから「サルベージ」→「全てのログからサルベージする」→「OK」→「OK」→「OK」 を各フォルダで実行します(爵位や発見物経験値は気になさらずに><)
3. ネタバレが嫌いな方は設定しないほうがいいですが、
一番上のメニューから 「設定」→「未発見の発見物名を表示する」 にチェック
4. 一番上のメニューから 「サルベージ」→「自動サルベージを有効にする」 にチェック
これで常にログファイルを監視してますが、設定したフォルダがDOLが作成したフォルダでなかった場合、発見物のチェックはログファイルをキャラクタのフォルダに移動させたタイミングになります
そのためログを常時監視させたい場合にはサルベージさせた後はログフォルダを初期フォルダにすると便利です
(ログファイルを移動させたからといって入ったチェックが消えることはないので)
どっちにしろ別キャラでもログファイルを移動させなければならないので…
注意点としては
言語「極北諸語」「北米諸語」がない、学問「天文学」がない、発見物として「天文」「伝承」「気象・現象」「トレジャーハント」がない、都市として「サンクトペテルブルグ」「サンフランシスコ」「サグレス」がない、学問のスキルランクの範囲にR16↑が存在しない、発見物が無い場合は手動でチェックする必要がある 等のことがありますので
注意事項
を読んで下さい
追加としては注意喚起として内部の説明欄に書いてあるので検索欄に「天文」「気象」「伝承」「再調査」「トレジャー」「限定」「(要)」等で対応できるようにしてあります
これで全体の使用説明は終了です
後は更新される「quest.txt」と「seq_quest.txt」の上書きをしてくださいね
まずは
ここ
から「 DolAS_0170_20230701.zip 」を落として解凍してください。
・フォルダ内に11のファイルがあることを確認
(オーナメントとアイテム以外は2020/03/31のUpdateに対応、以後「quest.txt」と「seq_quest.txt」の上書きで対応可能の予定)
・ここまでで使うための準備は終了です
が 「使い慣れてないうちはごちゃごちゃ触って壊しちゃうかも」という場合もあるので
このフォルダごとマスターとして別場所に保存しておくのもいいかもしれないです
またキ2ャラ目以降とか2アカウント以上を別々に冒険させる場合にはそれぞれ分フォルダをコピーしておくのもアリです
(1キャラ目はほぼ発見済みだし2キャラ目もほとんど発見してるという場合には以下を進めてから各キャラクタ毎用を作成し、手動でチェックをはずしたほうがいいかもです)
・別場所に保管してあるので恐れずいろいろ触ってみましょう
DolAdventureSalvageを起動してください
1. まずは今までの発見物の調査です
一番上のメニューから 「サルベージ」→「ログのフォルダ選択」 とたどり選択します
(※1 DOLの仕様上2キャラ目以降とか別アカウントのログも同じフォルダに入ってるのでその場合にはそのキャラ専用のフォルダを作成し、終了する都度ログファイルを移動させないと混ざります)
(※2 キャラAで発見し、終了させずにキャラクタチェンジしてキャラBでも何かを発見すると1枚のログファイルで出力されるためこれも混ざります)
2. ログフォルダを各キャラクタ毎に作成しログファイルを振り分け、それぞれ用の「DolAdventureSalvage」のフォルダ設定も済んだら今日までの冒険の結果です
一番上のメニューから「サルベージ」→「全てのログからサルベージする」→「OK」→「OK」→「OK」 を各フォルダで実行します(爵位や発見物経験値は気になさらずに><)
3. ネタバレが嫌いな方は設定しないほうがいいですが、
一番上のメニューから 「設定」→「未発見の発見物名を表示する」 にチェック
4. 一番上のメニューから 「サルベージ」→「自動サルベージを有効にする」 にチェック
これで常にログファイルを監視してますが、設定したフォルダがDOLが作成したフォルダでなかった場合、発見物のチェックはログファイルをキャラクタのフォルダに移動させたタイミングになります
そのためログを常時監視させたい場合にはサルベージさせた後はログフォルダを初期フォルダにすると便利です
(ログファイルを移動させたからといって入ったチェックが消えることはないので)
どっちにしろ別キャラでもログファイルを移動させなければならないので…
注意点としては
言語「極北諸語」「北米諸語」がない、学問「天文学」がない、発見物として「天文」「伝承」「気象・現象」「トレジャーハント」がない、都市として「サンクトペテルブルグ」「サンフランシスコ」「サグレス」がない、学問のスキルランクの範囲にR16↑が存在しない、発見物が無い場合は手動でチェックする必要がある 等のことがありますので
注意事項
を読んで下さい
追加としては注意喚起として内部の説明欄に書いてあるので検索欄に「天文」「気象」「伝承」「再調査」「トレジャー」「限定」「(要)」等で対応できるようにしてあります
これで全体の使用説明は終了です
後は更新される「quest.txt」と「seq_quest.txt」の上書きをしてくださいね
bon voyage!!
スポンサーサイト
テーマ : 大航海時代Online
ジャンル : オンラインゲーム